こんにちは、もう2012年も定着で新年感はなくなりましたねえ、今年もよろしくお願いします。
宣伝を、前回した中の棚にあるコーヒー豆屋コーヒーストーリーニシナヤさんのなぎさブレンドの袋が好評で、なんかまた新たな企画をとで、月替わりでNAGISAというコーヒーをだしますことになりました。
今回はデザインは1種類です。1月は1月のデザイン、味も月替わり、値段も月替わり、です、年間で12種類の袋ができます。その月はそのときしか手に入りません、ただ今1月は龍をテーマにした袋で“香たつコーヒー”です、たつと辰をかけているのです、新年として特別ということもあり香り高い希少な豆をチョイスしました、200グラム1400円です。手作り限定なぎさデザイン袋に入って普通より200円ばかり値段を下げてもらっています。ですから是非お試しあれ、1月いっぱいは1月の袋、2月はまた2月のふくろです、限定12ヶ月分揃えると将来価値がでるかも、そうなるように頑張ります。
2月はPARCOの前にある取り壊しが決まったビルの外壁に絵を描くという予定が進んでます、どんなになるかは…、寒いけどお互い風邪などひかんように頑張りましょう。
なぎちゃーん、大阪の真子です(笑)
昨日、親父(しんや)とオカン(じゅんこ)が、島から戻ってきました。
その時、持って帰ってきた画伯関係の資料(?)を見て
「オフィシャルHP」の存在知ったよ。
(画伯が載っている記事や、なぎしこJAPANも見たで!)
親父はネットするけど、たぶんここの存在は知らんと思うので
ヒガキ家PCのお気に入りに登録しておくよう、言っとくわ(b゚v゚*)
でわでわ!
今日は葬儀でした…つらいね、同級生がなくなるのって…
お互い「生きている幸せ」「これから何でもできる幸せ」を感じていろんなこと挑戦しようね。
ビルに絵をかくの頑張ってね
ブックスひろしまの「古本オーロラ」の記事が広島経済新聞およびYahoo!ニュースに掲載されました。
画伯に描いてもらった看板もばっちり写ってるよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000059-minkei-l34
ごめんね加奈さん、ますます正体がわからず、毎回コメントくれるのに、島の同級生なのかな?ヒントを下さい、加奈は本名ではないでしょう?マメに更新するようにしたいけど怠け者めんどくさがり屋、です。加奈さん正体を!